世界で広がる麻の魅力と日本の伝統的文化を融合させ、現代風にアレンジ。私たちは、麻文化のリバイバルにつとめるブランドです

Giỏ hàng

Giỏ hàng của bạn hiện đang trống.

TIẾP TỤC MUA SẮM
You May Also Like
1 / 20

[京扇子]麻100%で紡いだ、香る扇子 - 高級ギフト用竹筒容器付き |ゆず(柚子)/ひのき(檜)

$100.00 USD
Đã bao gồm thuế phí Tính phí vận chuyển khi thanh toán
香り
Số lượng

日本の古都・京都発。香りと伝統が織りなす、癒しの京扇子


麻で紡いだ、香る京扇子が選ばれる5つの理由

(1)京都の老舗京扇子店が手がける、伝統と職人技の結晶

  • 創業100年以上の京扇子の老舗が製造
  • 伝統工芸の技法を活かした、美しく繊細な仕上がり
  • 熟練の職人が一本一本、丁寧に仕上げるプレミアムな逸品

(2)100%麻生地 × 麻の葉文様が生む、特別な質感とデザイン

  • 扇面には天然麻を100%使用し、軽くて丈夫かつしなやかな質感
  • 古来より魔除けや成長の象徴とされる「麻の葉文様」を採用
  • ナチュラルで洗練された美しさが、和モダンなスタイルに調和

(3)香る扇子 – 扇ぐたびに広がる天然アロマの癒し

  • 扇ぐたびに、天然精油(エッセンシャルオイル)の香りが広がる
  • 柚子(ゆず)・檜(ひのき)の2種類の香りをラインナップ
  • 合成香料不使用のピュアな香りで、心身ともにリラックス
  • 革新的な「持ち歩けるアロマ」として、新しいリラックス体験を提供

(4)高級感と実用性を兼ね備えた竹筒入り – どこでも香りを楽しめる

  • 扇子を保護し、香りを長持ちさせる竹筒ケース付き
  • 持ち運びしやすく、バッグの中でも香りがほのかに広がる
  • 美しいデザインで、贈り物にも最適

(5)1,000年前の京都の文化を現代に蘇らせた、新たな価値

  • 平安時代、京都では香りを染み込ませた扇子を贈り合う文化があった
  • この伝統を受け継ぎ、現代のライフスタイルに合う形で再構築
  • 涼をとるだけの道具ではなく、「日本初の香るリラックスアイテム」として進化

こんな方におすすめ!

「本物」を求める、大人の洗練された消費者へ

✔︎ 伝統工芸や職人の手仕事に価値を感じる方
✔︎ 素材や品質にこだわり、長く愛用できるアイテムを求める方
✔︎ エコでナチュラルなライフスタイルを大切にする方

日本文化・アートを愛する若年層へ

✔︎ 和モダンなデザインや京都の伝統に魅力を感じる方
✔︎ アートや工芸品を日常に取り入れたい方
✔︎ 香りやリラックスグッズをファッションの一部として楽しむ方

大切な人への特別なギフトとして

✔︎ 誕生日・記念日・お祝いの特別なプレゼントを探している方
✔︎ 海外の方への贈り物として、日本の美と香りを届けたい方
✔︎ 結婚式の引き出物や企業のVIPギフトとして特別感のある商品を探している方


こだわりポイント— 受け継がれる香りの美学

千年の都・京都。

かつて、この地では人々が自らの好きな香りを染み込ませた扇子を贈り合う、雅な風習がありました。

ひとつの扇に込められた香りは、風をあおぐたびに相手の心にそっと触れ、時に想いを伝え、時に深い記憶を刻んでいったのです。

この美しい文化を現代に蘇らせたのが、「麻で紡いだ、香る京扇子」。

伝統を纏いながらも、新たなリラックスのかたちを提案する、唯一無二の逸品です。

扇面には、古来より日本人の暮らしに寄り添ってきた100%天然の麻生地を使用。

軽やかでしなやかな質感、そして扇ぐたびに空気を優しくとらえるその佇まいは、手に取るだけで心が和む特別な存在感を放ちます。

さらに、扇面には縁起の良い「麻の葉文様」をあしらい、日本の伝統美を表現しました。

そして、この扇子の最大の特徴は、「香る」こと。

天然の精油を染み込ませ、扇ぐたびに心をほぐすアロマの風を届けます。香りのラインナップには、ゆずとひのきを採用。

ゆずは、爽やかさと穏やかさを兼ね備え、気分をリフレッシュさせる香り。

ひのきは、森林浴を思わせる深みのある香りで、心を落ち着かせ、安らぎをもたらします。

この香りを、大切に包み込むのが竹筒の容器。

持ち運ぶたびに、ほのかに香る余韻が残るのもまた、この扇子ならではの楽しみ方です。

香りを閉じ込め、必要な時に取り出して使うことで、どこにいても自分だけの「癒しの時間」をつくり出せます。

「香りをまとう扇子」という、日本古来の文化と、現代のライフスタイルを融合させたこの扇子。

ただの涼をとる道具ではなく、心を整え、空間に和をもたらし、記憶に残る一本として。贈る人の想いを乗せ、手に取る人の心にそっと寄り添う、そんな存在になれたら。

この扇子が、あなたの特別な時間を、より豊かに彩りますように。


商品概要

原材料
  • 扇面:麻(ヘンプ)100%
  • 香り:ゆず精油 or ひのき精油|2mlのスプレー
  • 扇骨:竹
  • 容器:竹
寸法 長さ: 約22.5㎝(7.5寸) 
重さ  30g 
生産国 日本
認証 京都扇子団扇商工協同組合認定京扇子
使用上の注意 香りに敏感な方には適さない場合がございますのでご注意下さい

「リラックス」「エコ」「アロマ」「ウェルネス」「ギフト」に親和性のある店舗・施設様募集中

✔︎ 高級旅館やホテルのアメニティ・お土産として
✔︎ エステ・スパ・ヨガスタジオなど、ウェルネス空間のアイテムとして
✔︎ 百貨店・セレクトショップ・ミュージアムショップのラインナップ拡充に
✔︎ 観光地のお土産店・体験型ショップで、訪日外国人に日本の香りを届けるアイテムとして

海外展示会での出展実績

  • Japan Festival CANADA 2023(カナダ)
  • Next Stop: Japan 2023(カナダ)
  • Cannafest 2023(チェコ)
  • Mary Jane 2024(ドイツ)
  • BYLINKOVÝ FESTIVAL 2024(チェコ)
麻で紡いだ、香る京扇子 - ゆず(柚子)/ひのき(檜)|竹筒容器付き 香り付麻製京扇子 - ゆず(柚子)/ひのき(檜) 香り付麻製京扇子 - ゆず(柚子)/ひのき(檜) 香り付麻製京扇子 - ゆず(柚子)/ひのき(檜) 香り付麻製京扇子 - ゆず(柚子)/ひのき(檜) 香り付麻製京扇子 - ゆず(柚子)/ひのき(檜) 香り付麻製京扇子 - ゆず(柚子)/ひのき(檜) 香り付麻製京扇子 - ゆず(柚子)/ひのき(檜) 香り付麻製京扇子 - ゆず(柚子)/ひのき(檜) 香り付麻製京扇子 - ゆず(柚子)/ひのき(檜) 香り付麻製京扇子 - ゆず(柚子)/ひのき(檜) 香り付麻製京扇子 - ゆず(柚子)/ひのき(檜) 香り付麻製京扇子 - ゆず(柚子)/ひのき(檜) 香り付麻製京扇子 - ゆず(柚子)/ひのき(檜) 香り付麻製京扇子 - ゆず(柚子)/ひのき(檜) 香り付麻製京扇子 - ゆず(柚子)/ひのき(檜) 香り付麻製京扇子 - ゆず(柚子)/ひのき(檜) 香り付麻製京扇子 - ゆず(柚子)/ひのき(檜) 香り付麻製京扇子 - ゆず(柚子)/ひのき(檜) 麻で紡いだ、香る京扇子 - ゆず(柚子)/ひのき(檜)|竹筒容器付き

おすすめ商品